
送信フォーム
株式会社 未来企画
NeoCOM 事業部
受付時間 9:00〜18:00(平日)
TEL:049-298-5781
FAX:049-298-5782
skycom@e-mirai21.com(24時間受付) |
お申込電話番号
【備考】
1) 下記にご記入ください。ご利用回線の開通ができます。
(郵送ご希望の方はこちらのファイルをダウンロードの上ご記入後、FAXもしくはご郵送ください)
2) お申し込み回線開通はフォーム到着後原則24時間以内で開通となります。(最速で20分後)
3) 貴社金融機関からの口座振替ご希望の方は用紙が異なりますので上記より、
『口座振替希望』選んで送信下さい。
4) 弊社銀行口座へのお振り込みご希望の場合は上記『銀行振込希望』欄を選んで下さい。
5) お申し込みの電話番号の数に制限はありません。
6) 上記本数(8本)以上ご希望の時は2枚以上に分けてご記入・ご送信をお願いいたします。
7) 登録費用・月々基本料は一切頂戴しておりません。お気軽にお申し込み下さい。
8) 事情によって開通が不可能な場合がありますので、その際はご容赦下さい。
9) 恐縮ですが、PHSは“0032331”対象外となります。ご了承のほどお願いいたします。
|
【備考欄】
1)本用紙をFAXで“049-298-5782”へお送り下さい。ご利用回線の開通ができます。(郵送でも結構です)
2)お申し込み回線開通はお申込書到着後原則24時間以内で開通となります。(午後1時到着分翌営業日)
3)貴社金融機関からの口座振替ご希望の方は用紙が異なります。上記『口座振替希望』欄を○で囲んで下さい。
4)弊社銀行口座へのお振り込みご希望の場合は上記『銀行振込希望』欄を○で囲んで下さい。
5)併行運用『NeoCOM』同時ご登録希望は上記欄『希望する』にレ点をご記入下さい。
6)お申し込みの電話番号の数に制限はありません。
7)電話番号記入欄が不足する場合はコピーしてご利用下さい。
8)登録費用・月々基本料は一切頂戴しておりません。お気軽にお申し込み下さい。
9)事情によって開通が不可能な場合がありますので、その際はご容赦下さい。
●必要項目へのご記入後、下の[約款]をご確認ください。
約款
● 国際通話サービス“SkyCOM”約款
第1条(お申し込み)
1.株式会社未来企画(以下“当社”という)が提供する国際通話サービス“SkyCOM”(以下“本サービス”という)に登録を申し込み、当社で登録を完了したお客様に対して本サービスをご提供します。
2.ご本人様のお申し込み確認のため、当社より電話・郵送などによりご連絡させていただく場合がありますので、予めご了承下さい。
第2条(ご決済)
1.お客様がご利用になった本サービスのご利用料金等については、原則として月末締め翌月26日までのお支払いとさせていただきます。但し、クレジット決済については別途定めるクレジット会社の規定に準じます。
2.前項の原則決済日26日が土曜・休日・祭日の場合は、翌営業日となります。
3.お客様がご利用になった本サービスのご利用料金等についてのご請求書はお客様ご指定の住所にご利用月翌月の中旬までにご送付いたします。送付された請求書に対する異義に関しては、原則到着後2週間を期限 といたします。
4.お客様がご利用になった本サービスのご利用料金等が少額の場合は都度ご相談といたします。
第3条(免責)
止むを得ない状況により、お客様が本サービスをご利用いただけなかった場合の損害については、直接損害(通話料金)の範囲をその対象として、その他の損害については当社への免責とします。
なお、その際においての責任範囲は当社に明らかに過失のあるもののみとします。
第4条(遅延損害金)
お客様が、本サービスの利用代金等の支払いについて、第2条に定める支払い期日を経過してもお支払いが無い場合は、当社は当該利用代金等に対して期日の翌日から決済完了日までの年率15%の割合で遅延損害金をお客様に請求することができます。
第5条(サービス中断および中止)
当社は、次の各事項に該当する場合は本サービスの提供を中断および中止することがあります。
なおその際、当社はお客様に通知し、お客様はその旨を了承するものとします。
1. 天災等による緊急非常事態により本サービスが提供できなくなった場合。
2. 当社の提携・関連する通信事業者の事情により本サービスが提供できなくなった場合。
第6条(通話料金)
本サービスの利用料金については別途定める〔通話価格表〕に基づくものとします。なお、当該〔通話価格表〕の変更がある場合は当社より価格変更の旨を変更実施の3営業日前に通知するものとします。
第7条(業務委託)
お客様は、当社が本サービスの運用上必要とする業務について、第三者に委託することを予め了承するものとします。
第8条(支払責任所在)
本サービスご利用により発生する債務についてのお支払いの責任は、本サービスのお申し込み者であることを確認します。
第9条(合意管轄裁判所)
お客様と当社間にて生じる疑義・訴訟については東京地方裁判所を第一審管轄裁判所とします。
以上
●[約款]のご確認後、下の[送信]をクリックしてください。
ご確認後速やかに開通作業を行います。
|